贅沢とはなんだろうか。
独特の語釈で多くのファンを持つ(僕もそのひとりだ)三省堂『新明解国語辞典(第5版)』にはこう定義されている。
- 衣食住や趣味・娯楽などに必要以上にお金(や時間・人手)をかけ△る(て、自己満足にひたる)こと。また、その様子。
- そこまで望むのは△分をわきまえない(必要を超えた)ことだと考えられること。また、その様子。
- 望み得る最高の状態が実現され、それ以上を期待することは△無理な注文だ(欲が深過ぎる)ととらえられること。また、その様子。
自己満足かもしれない。でも、たまには贅沢もいいじゃないか。それもささやかな贅沢だ。
贅沢な朝食。
何が贅沢なのか。
このパンが贅沢なのだ。
起きて歯を磨いたら、寒いけれど焼きたてパンを買いに行く。『ムッシュソレイユ』へ!
『ムッシュソレイユ』は近所のパン屋さんだ。片道5分。
帰ってきたら、お湯を沸かす。バターを冷蔵庫から取り出して今日使う分を常温に戻す。
買ってきたパンを厚めにスライスして、残りは冷凍庫へ。これくらいのタイミングでお湯が沸く。これで準備は整った。あとは時間との勝負となる。
トースト、スクランブル・エッグ、コーヒー。この3つを完全な状態にして朝食に取りかからなければならない。
まずはコーヒーを淹れる。やかんで沸いているお湯は温度が高すぎるのでコーヒーポットに一度移す。これで湯温約90℃。まずはコーヒーの粉を湿らせる程度にお湯をかけ、30秒~40秒ほど待つ。コーヒーを蒸らすのだ。コーヒーの粉がドーム状に膨らんだら、お湯を2~3回に分けて、中心から螺旋状に回しかける。コーヒーカップはお湯で温めておく。
すかさずパンをトースターへ。
フライパンを火にかけ、バターを入れる。ボウルにたまご2個を割り入れ、白身のコシを切るように混ぜる。バターが融けてパチパチとはじけだしたらたまごを一気に流しいれ、フライパンをゆすりながら手を休めずスクランブルする。たまごに完全に火が通ったスクランブル・エッグなんて御免だ。かといって卵液が流れ出すようでは気持ちが悪い。火の通り具合に細心の注意を払う。
お皿に盛り付けたら塩・胡椒。ケチャップもいい。ここでトーストが焼き上がる。すかさずテーブルへ運んで、あとは食べるのみだ。
近所においしいパン屋さんを持つのは幸せなことだ。
『ムッシュソレイユ』はちょっと値段が高いけれど、おいしいパンを作るいい店だ。駅からだと徒歩15分はかかるのにわざわざ遠くから買いに来る人がいるくらい。
こんな店を近所に持つことができた僕はラッキーだ。
先程の『新明解国語辞典』には贅沢についてこんな用例が出ている。
―「この経済危機を乗り切るにはまず身辺から贅沢を追放することだ」
経済危機と朝食なら、僕は迷わず朝食をとる。
さて、おいしい朝食を食べたらどうするか。
もう1回寝る。これが一番の贅沢だ。
確かに、これ以上を期待するのは欲が深すぎるととらえられるし、またその様子だ。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
『Pocketful of Poetry』
Mindy Gledhill
この数ヶ月、僕は「ミンディ・グレッドヒルは分かってる!」と叫び続けてきた。この人のアルバムからはポップってのはこういうものさ、という自信が滲み出ていると思う。tr. 2『Trouble No More』がツボ中のツボ。僕の好物ばっかりいっぱい詰まってる。決して大袈裟な表現ではなく、棄て曲なし、最高に幸せな30分あまり。
『D'ACCORD』
SERGE DELAITE TRIO with ALAIN BRUEL
アトリエサワノのピアノトリオが大好きです。2枚同時発売のうちの1枚。これはピアノトリオにアコーディオンを加えた演奏。明るい休日のランチ。冷えた白ワイン飲みたくなる感じ。
J.S. Bach/Goldberg Variations
Simone Dinnerstein
ゴルトベルク変奏曲からグールドの影を拭いきれないのは仕方がない。この人の演奏には”脱・グールド”みたいな気負いはなく、曲に対してもグールドに対しても愛情に満ちていて、丁寧で、やさしくてすごく好きです。